seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗は?いつから?期間と何時から?入荷時間も調査!

seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗は?いつから?期間と何時から?入荷時間も調査!

韓国の大人気男性グループSVENTEEN(通称セブチ)の一番くじ一番くじ PetiTEEN from SEVENTEENが、

いよいよ2023年9月8日(金)よりが発売されますね。

今回はPetiTEENというセブチのキャラクターを模したぬいぐるみを中心としたラインナップということで、

ぬいぐるみはもちろんタオルチャームなどの詳細が発表され、SNSでは楽しみするファンの投稿がみられました。

今回はそんなセブチの一番くじの購入方法ロット買いについて調べました。

目次

seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗はどこ?入荷時間は?

seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗は?いつから?期間と何時から?入荷時間も調査!

引用元 食品新聞

seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗は、全国のセブンイレブンイトーヨーカドーです。

そして入荷時間は

セブンイレブンは各店舗時間が別々の時間、イトーヨーカドーは開店時間からが多いので開店時間までに入荷されると思われます。

セブンイレブンに関しては購入店舗への確認は必須です。

そしてコンビニのイメージが強い一番くじですが、今回は総合スーパーのイトーヨーカドーでの発売もあります。

発売開始日が近づくと一番くじ公式HP店舗検索で取扱店舗の検索ができますが、

詳細各店舗に問い合わせるのが一番確実ですね。

それでは店舗ごとに詳しく見ていきましょう。

イトーヨーカドー

seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗は?いつから?期間と何時から?入荷時間も調査!

引用元 株式会社イトーヨーカ堂

イトーヨーカドーの発売開始時間は2023年9月8日(金)各店舗の開店時間からです。

イトーヨーカドーの開店時間を調べてみると10:00開店が多いですが9:00開店の店舗もあり注意が必要です。

また棚卸などの店舗の事情で開店が12:00だったり、臨時休業になることもあり気を付けなければいけません。

時間に関しては検索できますので確認してみてください。 →イトーヨーカドー店舗検索はこちら

そして一番くじ売り場についてですが、過去に販売された場所は以下の通りです。

・おもちゃ売り場
・文具売り場
・ファンシーショップ
・CDショップ

基本的にはおもちゃ売り場で販売されることが多いそうです。

ですが店舗の規模で売り場が変わることもあるので必ず事前に確認した方が良いですね。

電話での問い合わせが苦手な人は、

直接店舗に出向いてレジ係さんやサービスカウンターで聞いてみることをおすすめします。

セブンイレブン

seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗は?いつから?期間と何時から?入荷時間も調査!

引用元 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

セブンイレブンでの発売開始時間は店舗ごとに異なります。また、一部取り扱いがない店舗があるので注意が必要です。

一番くじを取り扱うコンビニの中で時間がはっきりしていないことで有名なのがセブンイレブンです。

セブンイレブン公式HPでは

店舗により納品日納品時間が異なる為、発売日異なります。詳しくは店舗にてご確認ください。
※商品の取り扱いがない店舗もございます。

との注意書きがあるので確認必須です。

ちなみに最寄り店舗を検索する場合はこちらで確認してみてください。 →セブンイレブン店舗検索はこちら

最寄り店舗に直接出向いてレジ係さんに尋ねてみることをおすすめしますが、

どうしても出向くことが出来ず電話で問い合わせしたい場合

お店が落ち着く時間帯14:00~16:00の間に電話をしてみるのもいいかもしれません。

店舗によって出られない時間は異なりますので、

電話での問い合わせは時間気持ち余裕をもってしてくださいね。

seventeenセブチ2023一番くじはいつから?期間は?

seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗は?いつから?期間と何時から?入荷時間も調査!

引用元 一番くじ倶楽部公式HP

seventeenセブチ2023一番くじは2023年9月8日(金)より順次発売されなくなり次第終了です。

そしてくじ券に記載されているキャンペーンナンバーで応募できる

ダブルチャンスキャンペーン期間は2023年9月8日(金)~2023年12月末日です。

1回の価格は、セブンイレブンでもイトーヨーカドーでも730円(税込み)です。

2023年3月8日に発売されたseventeenセブチの一番くじでは1回700円(税込み)でしたが、

今回は前回の金額よりも30円高くなっているので注意してくださいね。

seventeenセブチ2023一番くじの販売はロット買いできる?

seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗は?いつから?期間と何時から?入荷時間も調査!

引用元 一番くじ倶楽部公式HP

seventeenセブチ2023一番くじのロット買いについては公表されていないので詳細はわかりませんでした。

ロット買いの基本的な方法は、

直接店舗に問い合わせて予約するか、ネット通販経由での購入が挙げられます。

直接店舗で購入する場合
メリット
・予約ができる店舗が見つかれば確実に購入できる。
・一度ロット買いを受けてくれれば次回もロット買いの予約を受けてくれる可能性がある。
定価で購入できる。
デメリット
・店舗によってはロット買いを受け付けていないところもあるので、買える場所を探すまで一店舗ずつ連絡し交渉しなければならない
・「メーカー側から転売対策でロット買いが禁止になった」と断られることがある。   
・購入後に自宅まで商品を運ぶのが大変

ネット通販で購入の場合
メリット
・近くに対象店舗が無くても購入できる
・予約のために一店舗ずつ確認することはせずクリック一つで気軽に購入できる。
・大きな箱ごと家まで届けてくれる。
デメリット
・希望のくじの商品があるとは限らない
・金額が高い上に、更に送料も加わって想定以上支払わなければならない

店舗でもネット通販でのメリットデメリットは様々ですが、確実に購入するには

大変ですが一店舗ごと連絡交渉するという方法なのかもしれません。

ネット通販検索はこちら。 →Amazon Yahoo!ショッピング 楽天市場

特に対象店舗で予約する注意点として、

基本ロット買いの場合は発売の3~4か月前くらいから予約しないと購入できない

と言われていますが、

このように一部例外として入荷後のロット買いを受け付けている場合も店舗によってはあるみたいなので、

まだロット買いの予約が出来てない人は諦めずに店舗に問い合わせてみてくださいね。

seventeenセブチ2023一番くじは回数制限はある?

seventeenセブチ2023一番くじの対象店舗は?いつから?期間と何時から?入荷時間も調査!

引用元 一番くじ倶楽部公式HP

seventeenセブチ2023一番くじの回数制限についてはまだわかりませんでした

人気の一番くじは、一人何回までという制限が設けられている場合がありますが、

それは店舗によって違う模様です。

https://twitter.com/480__yjcs/status/1633274735932116993

前回のセブチの一番くじではある店舗で回数制限が設けられているという投稿があったので、

今回も店舗ごと回数制限が設けられているのではないかと思います。

特にセブチは人気商品ですから回数制限が無いと一人が買い占めてしまう場合がありますよね。

一番くじ、回数制限なくなった瞬間、誰かに買い占められた

一番くじやりにコンビニに行ったら目の前の客に買い占められた。回数制限してくれないかなあ

なんて話もありますから、

回数制限があるお店を選んだ方がくじを引くことが出来ると思われます。

まとめ

今回はseventeenセブチ2023一番くじについてまとめました。

対象店舗のセブンイレブンイトーヨーカドー問い合わせる場合

・取り扱いがあるのか
・販売開始時間はいつなのか
・(イトーヨーカドーの場合)一番くじ売り場はどこなのか
・ロット買いが出来るのか、まだロット買いの予約ができるのか
・回数制限はあるのか

を確認してみてください。

また、出遅れて発売後に売り切れになっても在庫が復活することがたまにあるそうなので

諦めず定期的にお店に足を運んで確認してみてくださいね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次